fc2ブログ

日経225先物を寄り引け&スイングシステムで攻略します!

  アタック!225シストレ[日経225寄り引け&スイング システムトレード]のナビゲーター   トップページ > 本日の225売買結果 > 1月21日の結果  

1月21日の結果

2009 - 01/21 [Wed] - 22:29

今日も7は勝てましたが、私は負けました(T_T)
4、6には買いロジックそのものが存在せず、5には買いロジックはありましたが、7に比べてフィルターが甘く売りに・・・。
同じ人間が作ったシステムですが、今日はこんな感じでサイン割れました。

しかし、午後8,000円を一時越えたみたいで、アホか!と思いました。何を期待して買うんでしょうね・・・?

本日の売買結果

【システム7】
本日の結果:買い+80円
1月の成績:6勝6敗0分-310円

【システム6】
本日の結果:売り-80円
1月の成績:9勝3敗0分+670円

【システム5】
本日の結果:売り-80円
1月の成績:7勝5敗0分+210円

【システム4】
本日の結果:売り-80円
1月の成績:6勝6敗0分-130円

【システム3】
本日の結果:買い+80円
1月の成績:7勝5敗0分+230円

【システム2】
本日の結果:買い+80円
1月の成績:5勝5敗0分-70円
-----------------------------------
【システム4、5、6、7各システム1枚仕掛け】
本日の結果:売り2枚-160円
1月の成績:5勝3敗0分+440円

================================================
【スイング(ドテン売買ver)】
<売買方法はサインが出た翌日の寄りでドテン売買します>
明日の寄付きでのサイン:無し(現在:買い)
本日決済+350
公開(6月)後の収益:+2030円

================================================
↓お役に立てましたら、応援クリックお願い致します!!!
ブログランキング
にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ
★日経225先物・OPランキング★</a人気blogランキングへ

スポンサーサイト



こんばんは。
今日は、サインが別れたので下手に勝負しないで見送りにしたのですが、こういう時に限ってシス7が勝ってしまい
恩恵を受ける事ができず困ったものです。今月は私は運から見放されているんでしょうね。シス7ですが、やはり年金砲などの買いが入ってくるとシス7が力を発揮しますね。8000割れ水準だと年金砲が出動しやすくなるとは思いますが、それがいつ来るか分からない所が寄り引けにはきついところです。

オバマ大統領の就任会見を見ましたが、非常に素晴らしかったと思いました。演説を聞いていると彼の魅力に惹きつけられたし、感動しました。世界が良い方向に行ってくれるといいですね。それにしても、ブッシュの世界での嫌われようは凄かったですね。ブッシュ人形が燃やされているのを見てお気の毒だなあと思いました。

こんばんは。

今日はシステム全体では五分五分で見送りになってしまったんですが、このままでは暇で物足りないので、昨日の話の今現在チェックしているサイトのサイン、買いが20以上多かったので買いでエントリーしました。
結果オーライですね。

ただ、13日も同じように見送りになり、その日もやはり買いが20以上多かったのでエントリーしたのですが、ぼろ負けでした。
大勢側が勝つというわけでもありませんね。

ついでながら、現在60以上のサイトをチェックしていても、その中で一年以上続いているのは五分の一程度ですね。
成績悪いところは更新も面倒くさくなってくるんでしょうね。どんどん消えてなくなります。
はたして年末までにいくつ残っていることでしょうか。

本当はその五分の一程度のサイトだけチェックしていればいいのかもしれませんが、アタックにしたって、私は一昨年の8月の絶不調もリアルでチェックしていて知っていますからね。
チェックし続けているうちに数少ない「本物」がわかってくるので、面倒でもやっているというわけです。

ちなみに、私は過去も現在も他の有料サイトには一切入会したことがありません。

みうらっちさん
亀レスでスイマセンm(_ _)m
システムはやっぱりこれと決めたら、これ!と決めてやらないと駄目なんですかね・・・?
ブッシュのアホですが、忘れましたが確か最後に悔いはないとか言っていました。ホント最悪なヤツですね!あれだけ酷い悪政をやっておきながら。
ブッシュ、小泉の悪政も終わったし、これから良くなって欲しいですね。

駒繋さん
亀レスですいませんm(_ _)m
一昨日はナイスでしたね。色んなやり方でトライしていらっしゃいますね!
寄り引けサイトはやっぱり5分の1しか残らない感じですか・・・。
システムはやっぱり難しいものですね。駒繋さんも目撃された一昨年8月のシス4絶不調の時も、当時シス4がそんな風になる筈が無い!なんて思っていましたから・・・(^^;)
そしてこんなのが繰り返されると、更新が嫌になってくるんでしょうね・・・。ブログ運営者としては痛い程分かります(^^;)
とりあえず、私も5分の1の中に入れる様頑張りたいと思いますんで、宜しくお願いします。

コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://225syouhinsakimono.blog90.fc2.com/tb.php/914-d9c62386

 | HOME | 

プロフィール

べし丸

Author:べし丸
自作日経225先物寄り引けシステムの日々のサインと結果を記載しています。

上の「冒険あひる」の画像は○o。.Dolphin Ring.。o○さんから頂きました。

メールフォーム

管理人へのメール連絡は こちら から。

2016年の実績

ブログorメールで公開したシステムの実績値です。
システム初号機:+420円
合算システム:-970円
システムX00:+5050円
システム2:+540円
システム3:-390円
システム4:+210円
システム5:-790円
システム6:+20円
システム7:-4230円

スイングシステム(1900円利食い):+1270円
スイングシステム(1900円利食い):+1150円
スイングシステム(利食い無し):-1110円(値洗い+1610で持越し)

スイングシステム3(900円利食い)2月より:+7430円
スイングシステム3(1900円利食い)2月より:+6410円
スイングシステム3(利食い無し)2月より:+5520円

スイングシステム2:2月に大敗で3に改良引継ぎ

2015年の実績

ブログorメールで公開したシステムの実績値です。
システム初号機:+540円
システムX00:+2890円
システム7:+4580円
スイングシステム(900円利食い):+3670円
スイングシステム(1900円利食い):+2530円
スイングシステム(利食い値無し):+1650円

2014年の実績

ブログorメールで公開したシステムの実績値です。
システムX00:-1290円
システム7:+770円
システム初号機:+5000円
スイングシステム1(900円利食い):+390円
スイングシステム1(1900円利食い): +540円
スイングシステム1(利食い値無し):+760円

2013年の実績

ブログorメールで公開したシステムの実績値です。
システムX00:+1330円
シスX前場:-1730円
シスX後場:+580円
スイングシステム1(900円利食い):+4310円
スイングシステム1(1900円利食い):+4780円
スイングシステム1(利食い無し):+4720円

2010年の実績

各システムの公開当時の設定による実績値です。
システム2(2月まで公開):-290円
システム3(2月まで公開):-390円
システム4(2月まで公開):-1080円
システム5(2月まで公開):+130円
システム6(2月まで公開):-1580円
システム7(2月まで公開):-1150円
システムX08(2月公開):+1920円
システムX00(3月公開):-40円
オーバーナイト:+650円

2009年の実績

各システムの公開当時の設定による実績値です。
システム2:-740円
システム3:-850円
システム4:-470円
システム5:+430円
システム6:-1030円
システム7:-920円
オーバーナイト: -580円

2008年の実績

各システムの公開当時の設定による実績値です。
システム2:+2590円
システム3:+3870円
システム4:+5070円
システム5:+6230円
システム6(7月公開):+2980円
システム7(7月公開):+4660円

2007年の実績

各システムの公開当時の設定による実績値です。
システム2(4月公開):+2210円
システム3(4月公開):+2220円
システム4(6月公開):+1570円
システム5(10月公開):+1120円

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

他の225ブログはこちらから

クリックすると各種225ブログ一覧に飛びます にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ 人気blogランキングへ

QRコード

QRコード

カテゴリー

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク集

RSSフィード