![]() |
トップページ > 本日の225売買結果 > 1月13日の結果 | |||
1月13日の結果
今日は7がまたしても負けましたm(_ _)m
割と強い買いサインで他も買いが多かった様ですが、環境が悪過ぎましたか・・・(T_T)
最近の相場に対して、マイシステムは全然駄目かと言うと、7は駄目なんですが、6は今月悪くないし弱ったところです(T_T)
7と6のサインが逆の場合、大概は7にも6と同じロジックが働いているわけですが、7のサインはロジックの強さによって最終的に決まります。従ってこういう場合7にも6と同じサインの要素がある訳で、逆に行ってもおかしくないんですよね・・・。
なので、6、7が割れたら見送りっていうやり方はやっぱり有効なのかも知れません。・・・でもこれって6、7合算システムですね(^^;)
駒繋さんはやっぱり凄いです。
でも、どうしても7は捨て難いんですよね・・・(^^;)
今日は夕方から急に頭が痛くなって来て、先程帰宅してイブを飲みました。ちょっと和らいで来た気がしますが、きっと風邪でしょう・・・?
さっさと寝ます。
本日の売買結果
【システム7】
本日の結果:買い-170円
1月の成績:2勝4敗0分-470円
【システム6】
本日の結果:売り+170円
1月の成績:5勝1敗0分+470円
【システム5】
本日の結果:売り+170円
1月の成績:3勝3敗0分+10円
【システム4】
本日の結果:買い-170円
1月の成績:2勝4敗0分-330円
【システム3】
本日の結果:売り+170円
1月の成績:2勝4敗0分-130円
【システム2】
本日の結果:買い-170円
1月の成績:1勝4敗0分-400円
-----------------------------------
【システム4、5、6、7各システム1枚仕掛け】
本日の結果:見送り
1月の成績:2勝1敗0分-320円
================================================
【スイング(ドテン売買ver)】
<売買方法はサインが出た翌日の寄りでドテン売買します>
明日の寄付きでのサイン:無し(現在:買い)
本日決済:+630円
公開(6月)後の収益:+2080円
================================================
↓お役に立てましたら、応援クリックお願い致します!!!
はぁ~
おっと、なんだか御指名があったようなので。
今日は暇でした。
より多く儲けることよりもリスクを減らすことのほうが大切だと思いますので、1枚あるいは2枚でやっている方は(それ以上でもまったくかまいませんが)合算のほうが心穏やかに実行できるのでは。
今月もエントリーは半分の3日だけになり、結果もミニなら+5。
このように踏ん張っていてくれれば、このあと今月末までにまだいくらでも頑張ってプラスにしてくれるような期待が持てます。
今年から実験的に調子に乗ってやり始めてしまったシス2から5までの合算ほうは今のところやられていますが、こちらもさらなるリスク分散というつもりで始めたので、そのうちに好転してくれるだろうと気長にやっていくつもりでいます。
お体の方は大丈夫ですか?急激な冷え込みで風邪をひきやすい状況になってます。自分は先週に頭痛と吐き気で1日寝込んだ時がありましたが、十分な休養と雑炊などでの栄養補給でだいぶ良くなりました。
シス6ですが、絶好調ですね。自分のイメージとして、相場に買い手がいないような下落相場で物凄く勝つ印象があります。売りサインが多く出るのも今の相場では大きいですね。反面、買い手が次々でてくるような上昇相場だとシス7がめちゃくちゃ勝つ印象です。買いサインが続くのが特徴ですね。その時の相場状態でシステムを使い分けれればベストなんですが、なかなかそれは難しいですね。今までのところは、分散運用の方が安定的で損失も小さいので結果が出てますが、自分はもうちょっとシス7一本で頑張ってみようと思います。
ホントそうですね・・・(^^;)
また、味わいたいですね!シス7様お願いしますm(_ _)m
駒繋さん
お呼び立てしましてすいません(^^;)
確かにでっかく儲けるよりも、いかにリスクを小さくするか?ってことが大切なんでしょうね!
教えて頂いた合算シスはエントリーが少ないけど、それが好き!っていう方もいらっしゃいました!(o^-^o)
私も今年も4~7同時売買ということで、リスク分散になる筈なんで、気楽にやってみようと思います。
みうらっちさん
ありがとうございます、お陰様ですっかり良くなりましたm(_ _)m
なる程、シス6、7にはそういう特徴がありますか・・・。
皆さん私よりマイシスの癖をご存知かも・・・?(^^;)
分散売買も一つでしょうし、おっしゃる様にとことん7単体で!というやり方もあるんでしょうね。
ただ、資金管理には十分注意して!ということが大事なんでしょうね。早く7が真価を発揮出来る場面が来て欲しい・・・(T_T)
コメントの投稿
トラックバック
http://225syouhinsakimono.blog90.fc2.com/tb.php/902-4dcd8c70