fc2ブログ

日経225先物を寄り引け&スイングシステムで攻略します!

  アタック!225シストレ[日経225寄り引け&スイング システムトレード]のナビゲーター   トップページ > 本日の225売買結果 > 12月12日の結果  

12月12日の結果

2008 - 12/13 [Sat] - 00:55

こんばんは、今日は前の部署の忘年会に参加していて遅くなりました。
来週は今の部署の忘年会ですが、行きたくないんで行かないつもりです(^^;)

今日は凄かったですね。
米自動車法案が合意に至らずとの昼の報道で後場暴落した様です。
今日は6以外は買いだったんですが、今日こそ7の真価を発揮出来た筈でしたが、あの報道の前に敗退してしまいました。
売りで6の様にロスカットがでかい、または無いシステムは負けたハズが勝てて超ラッキーでした。
7は今月運にも見放されてます(T_T)

今日は7を信じて買いましたが、後場寄り直前に理由は分からないけど急落しそう!と聞いたんで、即BIG3の否決が想像出来たので、即逃げて一応小利で勝てました。
しかし、大利が小利になって凄く悔しいです!
どうせなら、こういう報道は昨日にでもして欲しかった・・・(`ヘ´)

では、皆さん良い週末を!

本日の売買結果

【シス6、7合算システム】
本日の結果:見送り0円
12月の成績:3勝5敗0分-540円
------------------------------------------------
【シス4、5、6、7合算システム】
本日の結果:見送り0円
12月の成績:3勝5敗0分-540円

【システム7】
本日の結果:買い-130円
12月の成績:3勝6敗0分-670円

【システム6】
本日の結果:売り+130円
12月の成績:4勝5敗0分-410円
================================================
【スイング(ドテン売買ver)】
<売買方法はサインが出た翌日の寄りでドテン売買します>
明日の寄付きでのサイン:売り(現在:買い)
本日決済:0円
公開(6月)後の収益:+2,010円

【スイング(500利食いver)】
<売買方法はサインが出た翌日の寄りでエントリー、500円で利食い>
明日の寄付きでのサイン:売り(現在:買い)
本日決済:0円
公開(10月)後の収益:-2,000円
================================================
↓お役に立てましたら、応援クリックお願い致します!!!
ブログランキング
にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ
★日経225先物・OPランキング★</a人気blogランキングへ

スポンサーサイト



波乱の一週間でした。

本当にどうしてこんなに上げるの?と思ったり、
場中のニュースで暴落したり・・・
SQ前って変な動きをするから、
休んだほうがいいのかな?と考えたりしました。
でも今週は特殊なような気もします。
DDの後って怖くて休んでしまうんですよね。
べし丸さんのサインはすごく優秀なので、
信じて頑張りたいです。

前の部署の忘年会に参加されるなんて、
べし丸さん人気者なんですね。
それと、ユーモアがあってやさしい
べし丸さんが行きたくない忘年会って・・・
私も参加しなくていいと思います!

こんにちは。
波乱の1週間が終わりました。今週は、昨日を除いて全敗でしたが、ロスカットをいつもより小さくとっていたのと、枚数を減らしていたのが逆にダメージを最小限に食い止められたかなと思っています。長くシストレをやっていると必ずどんな優秀なシステムでも大きなドローダウンにぶつかる事になります。人間でもそうですが、何をやっても裏目に出る時があります。逆についている時は何をやってもいい結果になります。今週のシステムは何をやっても裏目に出てしまうので休むのが正しい判断だったのかもしれません。そのシステムが悪いのではなく、流れがまったくマッチしていなかったようです。今は、何をやっても裏目に出そうだなと感じたら、無理にトレードせずにトレードを休んでおこうという選択肢も大切であると感じました。特にシス7は、いったん勝ちだすと勝ちまくる傾向があるので、それを確認してから再開しても悪い結果にはならない気がします。

べし丸さま、雲さま

アドバイス頂きありがとうございました。
12月持ち越し分はSQ決済になり結果オーライでした(^-^;)
でも下がるのが数日遅いですよね。
これだけ経済が不透明なのに何を期待して上げるのか?と疑問に思ってしまいます。
その上金曜日の急落。
シス7には不運が続いてしまいましたが、頑張れシス7\(^O^)/
皆さんもファイトです~。

キャットさん
今週は本当に納得出来ない様な動きばかりでしたね。
調子が悪くすいませんm(_ _)m
私は暴落の際、裁量でやられてから今月になって久々の寄り引け復活なのですが、いきなり厳しい立ち上がりとなってしましました(T_T)
でもまあ、流石にこれまでの学習から2000円位のドローダウンは覚悟しないといけないと思ってるんで、負けじとがんばります。お互いがんばりましょう!
忘年会ですが、今の部署は嫌で嫌で仕方がないんですよ・・・(^^;)

みうらっちさん
今週は辛い展開でしたね、すいませんm(_ _)m
しかし、そんな中被害を最小限に止めるとは流石です!
シストレ的には本来こういう時も淡々とやらなければいけないんでしょうけど、みうらっちさんの様な上手な方だと、うまく休んだりとかといったやり方も出来るのかも知れませんね!
早く確変に入って欲しい!・・・

miho☆さん
持越し分が吉と出て良かったですね!(o^-^o)
しかし、ニュースを見ていると何故こんなにも株が上がるのか不思議ですね。昨晩もNYまた上げるし・・・(^^;)
今週は申し訳なかったですが、来週から7の運気が上がると良いですね!ついでに6も・・・(^^;)
がんばりましょう!

こんばんは。
システムトレードにDDはつきものとは言え、連敗したり負けるのを指を加えて見ているのも辛いですよね。何か良い方法はないか考えています。
トレイダーズの自動売買で監視させてサインと反対に大きく動いたら自動的にヘッジを入れて手仕舞い出来ないかと。
ただ揉み合いを回避するロジックが思い付かないです。
べし丸さま、皆さま、良いアイデアありませんか?
寄り引けが通用しにくい相場になりつつあるので稼ぐ方法を皆で考えましょう。

雲さん、こんばんは。
確かにおっしゃる通りですね。ザラバシステムを構築すれば良いって言ったところでしょうか・・・?
私もトレーダーズ証券なのですが、自動売買のトレードスタジアムは触ったことがありません(^^;)
以前はザラバシステムも作れないかな・・・?なんて思ってエクセル触っていたこともあったのですが、今の部署になってからは・・・(T_T)
何か良い方法があったら良いですね!私も時間があったら考えてみますね。

コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://225syouhinsakimono.blog90.fc2.com/tb.php/878-c9ef5506

 | HOME | 

プロフィール

べし丸

Author:べし丸
自作日経225先物寄り引けシステムの日々のサインと結果を記載しています。

上の「冒険あひる」の画像は○o。.Dolphin Ring.。o○さんから頂きました。

メールフォーム

管理人へのメール連絡は こちら から。

2016年の実績

ブログorメールで公開したシステムの実績値です。
システム初号機:+420円
合算システム:-970円
システムX00:+5050円
システム2:+540円
システム3:-390円
システム4:+210円
システム5:-790円
システム6:+20円
システム7:-4230円

スイングシステム(1900円利食い):+1270円
スイングシステム(1900円利食い):+1150円
スイングシステム(利食い無し):-1110円(値洗い+1610で持越し)

スイングシステム3(900円利食い)2月より:+7430円
スイングシステム3(1900円利食い)2月より:+6410円
スイングシステム3(利食い無し)2月より:+5520円

スイングシステム2:2月に大敗で3に改良引継ぎ

2015年の実績

ブログorメールで公開したシステムの実績値です。
システム初号機:+540円
システムX00:+2890円
システム7:+4580円
スイングシステム(900円利食い):+3670円
スイングシステム(1900円利食い):+2530円
スイングシステム(利食い値無し):+1650円

2014年の実績

ブログorメールで公開したシステムの実績値です。
システムX00:-1290円
システム7:+770円
システム初号機:+5000円
スイングシステム1(900円利食い):+390円
スイングシステム1(1900円利食い): +540円
スイングシステム1(利食い値無し):+760円

2013年の実績

ブログorメールで公開したシステムの実績値です。
システムX00:+1330円
シスX前場:-1730円
シスX後場:+580円
スイングシステム1(900円利食い):+4310円
スイングシステム1(1900円利食い):+4780円
スイングシステム1(利食い無し):+4720円

2010年の実績

各システムの公開当時の設定による実績値です。
システム2(2月まで公開):-290円
システム3(2月まで公開):-390円
システム4(2月まで公開):-1080円
システム5(2月まで公開):+130円
システム6(2月まで公開):-1580円
システム7(2月まで公開):-1150円
システムX08(2月公開):+1920円
システムX00(3月公開):-40円
オーバーナイト:+650円

2009年の実績

各システムの公開当時の設定による実績値です。
システム2:-740円
システム3:-850円
システム4:-470円
システム5:+430円
システム6:-1030円
システム7:-920円
オーバーナイト: -580円

2008年の実績

各システムの公開当時の設定による実績値です。
システム2:+2590円
システム3:+3870円
システム4:+5070円
システム5:+6230円
システム6(7月公開):+2980円
システム7(7月公開):+4660円

2007年の実績

各システムの公開当時の設定による実績値です。
システム2(4月公開):+2210円
システム3(4月公開):+2220円
システム4(6月公開):+1570円
システム5(10月公開):+1120円

FC2カウンター

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

他の225ブログはこちらから

クリックすると各種225ブログ一覧に飛びます にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ 人気blogランキングへ

QRコード

QRコード

カテゴリー

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク集

RSSフィード