fc2ブログ

日経225先物を寄り引け&スイングシステムで攻略します!

  アタック!225シストレ[日経225寄り引け&スイング システムトレード]のナビゲーター   トップページ > 本日の225売買結果 > 11月4日の結果  

11月4日の結果

2008 - 11/04 [Tue] - 22:50

今月からシス6、7合算システム1本を正式システムとさせて頂きましたが、すいません負けましたm(_ _)m

しかし、最近やることなすことすべて裏目に出てしまい、本当に嫌になります。
昨日他のブログを見て、12月SQあたりは相当下げるみたいなこと書いてあったんで、恐くなってようやく残りの買い玉を寄りで切ったんですが、前場はナイス!と思いきや、午後上げてしましました。
ほんとやる気無しです・・・(T_T)

本日の売買結果

【シス6、7合算システム】
本日の結果:売り-110円
11月の成績:0勝1敗0分-110円
------------------------------------------------
【シス4、5、6、7合算システム】
本日の結果:見送り
11月の成績:0勝0敗0分+0円

【システム7】
本日の結果:見送り
11月の成績:0勝0敗0分+0円

【システム6】
本日の結果:売り-110円
11月の成績:0勝1敗0分-110円

================================================
【スイング(ドテン売買ver)】
<売買方法はサインが出た翌日の寄りでドテン売買します>
明日の寄付きでのサイン:買い(現在:売り)
本日決済:+790円
公開(6月)後の収益:+3,070円

【スイング(500利食いver)】
<売買方法はサインが出た翌日の寄りでエントリー、500円で利食い>
明日の寄付きでのサイン:買い(現在:売り)
本日決済:0円
公開(10月)後の収益:-980円

-----------------------------------------------------
↓お役に立てましたら、応援クリックお願い致します!!!
ブログランキング
にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ
★日経225先物・OPランキング★</a人気blogランキングへ

スポンサーサイト



こんばんは。
今日は残念でした。大統領選もあり、その期待もあるのかわかりませんが、売りでは難しかったようです。

今日は、合算サインで売りが出てましたが、シス7が見送りになっていたのが気になってしまい、トレードを見送りました。
これは私見なのですが、シス6、7が同じサインでない場合は合算サインは見送りでいいのではないかと考えます。2枚運用している方は、1枚のみトレードして残り1枚は見送りでいいのですが、1枚での運用をしている方は投資判断に迷うのではないかと思います。今日の場合、合算サインでの運用というよりは、シス6で1枚運用している感じがします。サインが重なった時に合算サインを出した方が、サインの精度も高くなり投資判断もしやすい気がします。

こんばんは。
今日から、私もシス6・7合算にて参戦しました。
前場の様子だと↓で正解と思ったのですが(>_<)
米国大統領選もあり、引き続きもう暫らくは落ち着きませんね。4日新補のせい?
べし丸さん
商品の事は全く解りませんが、何かリズムがくるってしまったのでは?
「休むも相場」との事、少しお休みされては如何でしょうか?
(くれぐれも、シグナル配信の事では有りませんよ~。)
今月も宜しくお願いいたします。

おつかれさまです。
みうらっちさんに同意です。見送りと売りで合算が売りになるのはシス7番さんの「やめとけよ~」の意見を無視することになります。

みうらっちさん
合算サインは1枚運用が基準ですが、7、6どちらかが見送りの場合は、一方が売りか買いの場合、そちらで売買する様にしています。
バックテストもそれで出していますが、どちらかが見送りだと見送りにするという判定も確かにありですね。
ちょっと検討してみようかと思います。

ケロさん
お気遣いありがとうございます。
昨日のショックは残り少なくなったminiの買いを寄りで逃げたら、その後上げたからです。
しかし、今日はもっと上げてしまい、本当はもっとショック!なんです・・・(T_T)

ホンダさん
みうらっちさんと同じお考えですか・・・。
ちょっと検討してみますね。
しかし、7の影響力はやっぱり大ですかね・・・?
合算以前の前に、実は個人的にはやっぱり7単体に今も思いいれがありまして、スッキリする為に合算を正式としましたが、7単体を正式にするってのもありなんだよな・・・なんて思ったりしています(^^;)

コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://225syouhinsakimono.blog90.fc2.com/tb.php/851-d9a35d56

 | HOME | 

プロフィール

べし丸

Author:べし丸
自作日経225先物寄り引けシステムの日々のサインと結果を記載しています。

上の「冒険あひる」の画像は○o。.Dolphin Ring.。o○さんから頂きました。

メールフォーム

管理人へのメール連絡は こちら から。

2016年の実績

ブログorメールで公開したシステムの実績値です。
システム初号機:+420円
合算システム:-970円
システムX00:+5050円
システム2:+540円
システム3:-390円
システム4:+210円
システム5:-790円
システム6:+20円
システム7:-4230円

スイングシステム(1900円利食い):+1270円
スイングシステム(1900円利食い):+1150円
スイングシステム(利食い無し):-1110円(値洗い+1610で持越し)

スイングシステム3(900円利食い)2月より:+7430円
スイングシステム3(1900円利食い)2月より:+6410円
スイングシステム3(利食い無し)2月より:+5520円

スイングシステム2:2月に大敗で3に改良引継ぎ

2015年の実績

ブログorメールで公開したシステムの実績値です。
システム初号機:+540円
システムX00:+2890円
システム7:+4580円
スイングシステム(900円利食い):+3670円
スイングシステム(1900円利食い):+2530円
スイングシステム(利食い値無し):+1650円

2014年の実績

ブログorメールで公開したシステムの実績値です。
システムX00:-1290円
システム7:+770円
システム初号機:+5000円
スイングシステム1(900円利食い):+390円
スイングシステム1(1900円利食い): +540円
スイングシステム1(利食い値無し):+760円

2013年の実績

ブログorメールで公開したシステムの実績値です。
システムX00:+1330円
シスX前場:-1730円
シスX後場:+580円
スイングシステム1(900円利食い):+4310円
スイングシステム1(1900円利食い):+4780円
スイングシステム1(利食い無し):+4720円

2010年の実績

各システムの公開当時の設定による実績値です。
システム2(2月まで公開):-290円
システム3(2月まで公開):-390円
システム4(2月まで公開):-1080円
システム5(2月まで公開):+130円
システム6(2月まで公開):-1580円
システム7(2月まで公開):-1150円
システムX08(2月公開):+1920円
システムX00(3月公開):-40円
オーバーナイト:+650円

2009年の実績

各システムの公開当時の設定による実績値です。
システム2:-740円
システム3:-850円
システム4:-470円
システム5:+430円
システム6:-1030円
システム7:-920円
オーバーナイト: -580円

2008年の実績

各システムの公開当時の設定による実績値です。
システム2:+2590円
システム3:+3870円
システム4:+5070円
システム5:+6230円
システム6(7月公開):+2980円
システム7(7月公開):+4660円

2007年の実績

各システムの公開当時の設定による実績値です。
システム2(4月公開):+2210円
システム3(4月公開):+2220円
システム4(6月公開):+1570円
システム5(10月公開):+1120円

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

他の225ブログはこちらから

クリックすると各種225ブログ一覧に飛びます にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ 人気blogランキングへ

QRコード

QRコード

カテゴリー

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク集

RSSフィード