![]() |
トップページ > 本日の225売買結果 > 10月2日の結果 | |||
10月2日の結果
すいません、今日は大敗でしたm(_ _)m
今日は米の金融安定化法案も通るだろうし、上げるのではないか?と思っていたのですが、発表されてからあれよあれよと売られたみたいです(T_T)
私は7オンリーなので、寄り引けは当然大敗だったのですが、おまけに11,800円台の裁量買い玉5枚もやけくそになって大引け切りました。mini10枚なんで損害でかかったです(T_T)
裁量買い玉はもうちょっと800円に近いところがあればそこで切るつもりだったのですが、今の様子だと11,000円を割れてもおかしくないんで、恐くなりました(^^;)
あ~あ、月曜日の12,000円オーバーで利食いしておけば良かった(T_T)
最近どれもこれも負けてばかりで散々です。
今日は7が買いで6が売りでしたが、7も当然売りの要素があったのですが、売りの要素の重み付けが僅かに少なく買いになりました(T_T)
今程システムを詳しく見てみたのですが、売りの要素を1ポイント重み付けをすると見送りに、更に1ポイント重み付けをすると売りになりました。それも今日以前のバックテスト数字は全く変わらないまま・・・(^^;)
先月もこういうのが何回かありましたが、6はこの辺のごまかしが出来ない分、逆に最適化のやり過ぎとかという観点からすると優秀なのかも知れません。
先月もマイナスにならなかったし、6もやっぱ捨てたものじゃないかな・・・?
本日の売買結果
【システム7】
本日の結果:買い-340円
10月の成績:1勝1敗0分-270円
【システム6】
本日の結果:売り+340円
10月の成績:2勝0敗0分+410円
【スイング】
<売買方法はサインが出た翌日の寄りでドテン売買します>
明日の寄付きでのサイン:無し
本日決済:0円
公開(6月)後の収益:+970円
-----------------------------------------------------
↓お役に立てましたら、応援クリックお願い致します!!!
今日はサインが別れたので、シス7を優先して1枚のみトレードしました。自分も金融安定化法案が可決したので、上がるだろうと思っていましたが、逆に材料出尽くしみたいだったようです。上がると思っていたのに、逆に下がっていたので、これはヤバイと思い-100円でロスカットしました。それにしても相場がメチャクチャですね。こういう相場を乗り切るには、トレードをお休みして相場の安定を待つか、もしくは、1つのシステムに依存せずに複数のシステムでの分散運用でやっていくのがいいのかなと再考中です。
撃沈です。
全治1週間くらい。
5枚なのに10枚って、どういうことでしょう?
11800円台が5枚あって、他にも5枚あったということでしょうか?
裁量買い5枚と、シストレ分5枚ってことかな???
今日もすいませんでしたm(_ _)m
7はきっと盛り返してくれると思うのですが、中々調子が出ません(T_T)
私も何とか気持ちを維持してがんばりたいと思います。
複数システムで運用されている方は、他の方の話を伺っても安定しているみたいですね。先月あたりはシス2も入っていると良かったのかも知れませんが、所詮2なんで先月がちょっとだけ良かっただけですね(^^;)
みうらっちさん
調子が悪くすいませんm(_ _)m
昨日はナイス逃げだったんですね。
私は書いた通り、寄り引けも裁量玉もメッタメタにやられました(T_T)
相場が荒れているんで、お書きになられている様な対応がマジで必要なのかも知れませんね。
腕立て100回 さん
また枚数増やした?
ASHさん
ご察しの通りです(T_T)
コメントの投稿
トラックバック
http://225syouhinsakimono.blog90.fc2.com/tb.php/806-d0e28b12
今日は、たぶん私がお世話になって以来のマイナスでした。
先月より、シス7のパフォーマンス下がっていますが、盛り返してくれますよね(願)
ドローダウンは付物ですから(無いほうが良いですが)ドンマイですね。
コメントも寂しくなってしまいましたね。
皆さんで盛り上げましょう(^_-)-☆
私は、ミニ5~10枚(以前より枚数アップ)で、6.7で運用していますが、圧倒的に7の比率を高めておりますので、配分を少し変えて見ようと思っています(我慢弱)
いずれにしても、今月が始まったばっかりですので、気持ちを維持します。
今月も宜しくお願いいたします。