fc2ブログ

日経225先物を寄り引け&スイングシステムで攻略します!

  アタック!225シストレ[日経225寄り引け&スイング システムトレード]のナビゲーター   トップページ > 本日の225売買結果 > 10月2日の結果  

10月2日の結果

2008 - 10/02 [Thu] - 23:03

すいません、今日は大敗でしたm(_ _)m
今日は米の金融安定化法案も通るだろうし、上げるのではないか?と思っていたのですが、発表されてからあれよあれよと売られたみたいです(T_T)
私は7オンリーなので、寄り引けは当然大敗だったのですが、おまけに11,800円台の裁量買い玉5枚もやけくそになって大引け切りました。mini10枚なんで損害でかかったです(T_T)
裁量買い玉はもうちょっと800円に近いところがあればそこで切るつもりだったのですが、今の様子だと11,000円を割れてもおかしくないんで、恐くなりました(^^;)
あ~あ、月曜日の12,000円オーバーで利食いしておけば良かった(T_T)
最近どれもこれも負けてばかりで散々です。

今日は7が買いで6が売りでしたが、7も当然売りの要素があったのですが、売りの要素の重み付けが僅かに少なく買いになりました(T_T)
今程システムを詳しく見てみたのですが、売りの要素を1ポイント重み付けをすると見送りに、更に1ポイント重み付けをすると売りになりました。それも今日以前のバックテスト数字は全く変わらないまま・・・(^^;)
先月もこういうのが何回かありましたが、6はこの辺のごまかしが出来ない分、逆に最適化のやり過ぎとかという観点からすると優秀なのかも知れません。
先月もマイナスにならなかったし、6もやっぱ捨てたものじゃないかな・・・?

本日の売買結果
【システム7】
本日の結果:買い-340円
10月の成績:1勝1敗0分-270円

【システム6】
本日の結果:売り+340円
10月の成績:2勝0敗0分+410円

【スイング】
<売買方法はサインが出た翌日の寄りでドテン売買します>
明日の寄付きでのサイン:無し
本日決済:0円
公開(6月)後の収益:+970円
-----------------------------------------------------
↓お役に立てましたら、応援クリックお願い致します!!!
ブログランキング
にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ
★日経225先物・OPランキング★</a人気blogランキングへ

スポンサーサイト



こんばんは。
今日は、たぶん私がお世話になって以来のマイナスでした。
先月より、シス7のパフォーマンス下がっていますが、盛り返してくれますよね(願)
ドローダウンは付物ですから(無いほうが良いですが)ドンマイですね。
コメントも寂しくなってしまいましたね。
皆さんで盛り上げましょう(^_-)-☆

私は、ミニ5~10枚(以前より枚数アップ)で、6.7で運用していますが、圧倒的に7の比率を高めておりますので、配分を少し変えて見ようと思っています(我慢弱)
いずれにしても、今月が始まったばっかりですので、気持ちを維持します。
今月も宜しくお願いいたします。

こんばんは。
今日はサインが別れたので、シス7を優先して1枚のみトレードしました。自分も金融安定化法案が可決したので、上がるだろうと思っていましたが、逆に材料出尽くしみたいだったようです。上がると思っていたのに、逆に下がっていたので、これはヤバイと思い-100円でロスカットしました。それにしても相場がメチャクチャですね。こういう相場を乗り切るには、トレードをお休みして相場の安定を待つか、もしくは、1つのシステムに依存せずに複数のシステムでの分散運用でやっていくのがいいのかなと再考中です。

米国のトマホークにやられました。
撃沈です。
全治1週間くらい。

買い玉5枚なのに、mini10枚?

5枚なのに10枚って、どういうことでしょう?
11800円台が5枚あって、他にも5枚あったということでしょうか?

あっ!
裁量買い5枚と、シストレ分5枚ってことかな???

ケロさん
今日もすいませんでしたm(_ _)m
7はきっと盛り返してくれると思うのですが、中々調子が出ません(T_T)
私も何とか気持ちを維持してがんばりたいと思います。
複数システムで運用されている方は、他の方の話を伺っても安定しているみたいですね。先月あたりはシス2も入っていると良かったのかも知れませんが、所詮2なんで先月がちょっとだけ良かっただけですね(^^;)

みうらっちさん
調子が悪くすいませんm(_ _)m
昨日はナイス逃げだったんですね。
私は書いた通り、寄り引けも裁量玉もメッタメタにやられました(T_T)
相場が荒れているんで、お書きになられている様な対応がマジで必要なのかも知れませんね。

腕立て100回 さん
また枚数増やした?

ASHさん
ご察しの通りです(T_T)

コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://225syouhinsakimono.blog90.fc2.com/tb.php/806-d0e28b12

 | HOME | 

プロフィール

べし丸

Author:べし丸
自作日経225先物寄り引けシステムの日々のサインと結果を記載しています。

上の「冒険あひる」の画像は○o。.Dolphin Ring.。o○さんから頂きました。

メールフォーム

管理人へのメール連絡は こちら から。

2016年の実績

ブログorメールで公開したシステムの実績値です。
システム初号機:+420円
合算システム:-970円
システムX00:+5050円
システム2:+540円
システム3:-390円
システム4:+210円
システム5:-790円
システム6:+20円
システム7:-4230円

スイングシステム(1900円利食い):+1270円
スイングシステム(1900円利食い):+1150円
スイングシステム(利食い無し):-1110円(値洗い+1610で持越し)

スイングシステム3(900円利食い)2月より:+7430円
スイングシステム3(1900円利食い)2月より:+6410円
スイングシステム3(利食い無し)2月より:+5520円

スイングシステム2:2月に大敗で3に改良引継ぎ

2015年の実績

ブログorメールで公開したシステムの実績値です。
システム初号機:+540円
システムX00:+2890円
システム7:+4580円
スイングシステム(900円利食い):+3670円
スイングシステム(1900円利食い):+2530円
スイングシステム(利食い値無し):+1650円

2014年の実績

ブログorメールで公開したシステムの実績値です。
システムX00:-1290円
システム7:+770円
システム初号機:+5000円
スイングシステム1(900円利食い):+390円
スイングシステム1(1900円利食い): +540円
スイングシステム1(利食い値無し):+760円

2013年の実績

ブログorメールで公開したシステムの実績値です。
システムX00:+1330円
シスX前場:-1730円
シスX後場:+580円
スイングシステム1(900円利食い):+4310円
スイングシステム1(1900円利食い):+4780円
スイングシステム1(利食い無し):+4720円

2010年の実績

各システムの公開当時の設定による実績値です。
システム2(2月まで公開):-290円
システム3(2月まで公開):-390円
システム4(2月まで公開):-1080円
システム5(2月まで公開):+130円
システム6(2月まで公開):-1580円
システム7(2月まで公開):-1150円
システムX08(2月公開):+1920円
システムX00(3月公開):-40円
オーバーナイト:+650円

2009年の実績

各システムの公開当時の設定による実績値です。
システム2:-740円
システム3:-850円
システム4:-470円
システム5:+430円
システム6:-1030円
システム7:-920円
オーバーナイト: -580円

2008年の実績

各システムの公開当時の設定による実績値です。
システム2:+2590円
システム3:+3870円
システム4:+5070円
システム5:+6230円
システム6(7月公開):+2980円
システム7(7月公開):+4660円

2007年の実績

各システムの公開当時の設定による実績値です。
システム2(4月公開):+2210円
システム3(4月公開):+2220円
システム4(6月公開):+1570円
システム5(10月公開):+1120円

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

他の225ブログはこちらから

クリックすると各種225ブログ一覧に飛びます にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ 人気blogランキングへ

QRコード

QRコード

カテゴリー

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク集

RSSフィード