fc2ブログ

日経225先物を寄り引け&スイングシステムで攻略します!

  アタック!225シストレ[日経225寄り引け&スイング システムトレード]のナビゲーター   トップページ > 本日の225売買結果 > 7月8日の結果  

7月8日の結果

2008 - 07/08 [Tue] - 22:50

こんばんは。
イヤハヤ今日はガツン!と来ました。
買いだったら死亡でしたが、システムに組み込んだちょっと捻った原油の暴落ロジックのお陰で順張り売りサインが出てくれたので、最高の展開となってくれました。
でも正直言うと寄り値チト安かったんでヤバイ!と思っていたのですが・・・(^^;)
今のところ調子良いですが、先月も後半崩れたので安心は出来ません。でもこの調子で走って欲しいです。

スイングは今日も買いのままでした(^^;)

ところで、おじゃるさんは風邪で休みましたが、今日の急落をゲットして、熱も下がりましたでしょうか・・・?
うちのねんねが去年あった天井に星写すの今年何でない?としつこい位聞いてきます(^^;)

何か原油また下げてます。まだ中部2枚しか売ってないのですが・・・( ̄~ ̄)ξ

本日の売買結果
【システム4】参考システム
本日の結果:売り+300円
7月の成績:3勝3敗0分+580円

【システム5】参考システム
本日の結果:売り+300円
7月の成績:5勝1敗0分+660円

【システム6】正規システム
本日の結果:売り+300円
7月の成績:3勝3敗0分+580円

【システム7】正規システム
本日の結果:売り+300円
7月の成績:5勝1敗0分+660円

【スイング】
<売買方法はサインが出た翌日の寄りでドテン売買します>
現在:買い(6/23寄り)
明日の寄付きでのサイン:無し

本日決済:0円
公開(6月)後の収益:+450円
-----------------------------------------------------
↓お役に立てましたら、応援クリックお願い致します!!!
ブログランキング
にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ
★日経225先物・OPランキング★</a人気blogランキングへ

スポンサーサイト



こんばんは。
今日もありがとうございました。
今月より、6・7の2枚(ミニ)で取引しております。
今月は絶好調ですね。
でも・・・。今日は1枚がバスケットに置き忘れ状態でした(・・?
たまにあります(アホ)
せっかくの勝利を・・・。
でも1枚勝てたのでOKですね。

今日も見事な勝利でした!
おかげさまでバッチリ急落をゲットしたのですが、熱はあまり下がってないです。
体もダルいし。
なら、早く寝ろ!ってことなんですが、昼間寝てたもんでまだあまり眠くない(苦笑)

星のヤツは了解。今度持ってきます。
あれは今度LEDタイプが出るらしい。
う~ん、出たら欲しくなるかも。

こんばんは。
今日はさすがの一言です。恐れ入りました。今日の私は指値250円での2枚運用だったので+500円でした。昨日まで、指値270円設定していたのを本日250円に変えた途端にまさか300円相場が来るなんて読めませんでした。これなら指値270円のままにしとけばよかったです。余計な事をするとシストレは裏目に出ますね。今後気をつけないといけないなあ。明日からまた270円指値に戻します。
今のところ、システムは超絶好調ですね。そろそろドローダウン地獄がやってくるのでは?と少し心配しています。

こんばんわ。
今日も利確270がぴったりきまって...と思ったら、あらら、300までいってたんですね...。
でもまあ、大勝なので全然OKです。
今月は絶好調、このままいって6月の憂さ晴らしと行きたいですね。

ケロさん、こんばんは。
ちょっぴり残念でしたが、勝利おめでとうございます。
2枚運用にされたということですので、残りもうまく行って欲しいですね。頑張りますんで、宜しくお願いします。

おじゃやるさん熱は下がっていないんですか・・・(T_T)
明日も休みかな・・・?
ホームスターは、別に貸してくれ!って言っているんじゃないですよ。いや、そんなにどうしても!ていうのなら仕方なく・・・、なんちゃって・・・(^^;)
チビがしつこいんで、お願いしますm(_ _)m
まだ新型も出るんやね。
で、お大事に!

みうらっちさん、こんばんは。
今日は250円に下げた利確が裏目に出ましたね。
でも、次は逆かも知れませんよ・・・?(^^;)
ドローダウン地獄が心配ですが、頑張りますんで宜しくお願いします。

civicさん、こんばんは。
今日はおめでとうございます。270円利確よりも完全寄り引けの方が良かったですが、270円取れれば文句無しですよね。
残りどうなるか分かりませんが、がんばります。

べし丸さん、こんばんは。
忙しくて、今ようやく約定見たら今日も勝利じゃないですか!ハラショー!
今月は絶好調ですね!期待してますんで、ヨロシクお願いします!

くりゅうさん、こんばんは。
お仕事お忙しそうで、ご苦労様です。
今日も何とか勝てました。残りはどうなるか分かりませんが、がんばりたいと思いますので、宜しくお願い致します。

コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://225syouhinsakimono.blog90.fc2.com/tb.php/744-bcc5acdd

 | HOME | 

プロフィール

べし丸

Author:べし丸
自作日経225先物寄り引けシステムの日々のサインと結果を記載しています。

上の「冒険あひる」の画像は○o。.Dolphin Ring.。o○さんから頂きました。

メールフォーム

管理人へのメール連絡は こちら から。

2016年の実績

ブログorメールで公開したシステムの実績値です。
システム初号機:+420円
合算システム:-970円
システムX00:+5050円
システム2:+540円
システム3:-390円
システム4:+210円
システム5:-790円
システム6:+20円
システム7:-4230円

スイングシステム(1900円利食い):+1270円
スイングシステム(1900円利食い):+1150円
スイングシステム(利食い無し):-1110円(値洗い+1610で持越し)

スイングシステム3(900円利食い)2月より:+7430円
スイングシステム3(1900円利食い)2月より:+6410円
スイングシステム3(利食い無し)2月より:+5520円

スイングシステム2:2月に大敗で3に改良引継ぎ

2015年の実績

ブログorメールで公開したシステムの実績値です。
システム初号機:+540円
システムX00:+2890円
システム7:+4580円
スイングシステム(900円利食い):+3670円
スイングシステム(1900円利食い):+2530円
スイングシステム(利食い値無し):+1650円

2014年の実績

ブログorメールで公開したシステムの実績値です。
システムX00:-1290円
システム7:+770円
システム初号機:+5000円
スイングシステム1(900円利食い):+390円
スイングシステム1(1900円利食い): +540円
スイングシステム1(利食い値無し):+760円

2013年の実績

ブログorメールで公開したシステムの実績値です。
システムX00:+1330円
シスX前場:-1730円
シスX後場:+580円
スイングシステム1(900円利食い):+4310円
スイングシステム1(1900円利食い):+4780円
スイングシステム1(利食い無し):+4720円

2010年の実績

各システムの公開当時の設定による実績値です。
システム2(2月まで公開):-290円
システム3(2月まで公開):-390円
システム4(2月まで公開):-1080円
システム5(2月まで公開):+130円
システム6(2月まで公開):-1580円
システム7(2月まで公開):-1150円
システムX08(2月公開):+1920円
システムX00(3月公開):-40円
オーバーナイト:+650円

2009年の実績

各システムの公開当時の設定による実績値です。
システム2:-740円
システム3:-850円
システム4:-470円
システム5:+430円
システム6:-1030円
システム7:-920円
オーバーナイト: -580円

2008年の実績

各システムの公開当時の設定による実績値です。
システム2:+2590円
システム3:+3870円
システム4:+5070円
システム5:+6230円
システム6(7月公開):+2980円
システム7(7月公開):+4660円

2007年の実績

各システムの公開当時の設定による実績値です。
システム2(4月公開):+2210円
システム3(4月公開):+2220円
システム4(6月公開):+1570円
システム5(10月公開):+1120円

FC2カウンター

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

他の225ブログはこちらから

クリックすると各種225ブログ一覧に飛びます にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ 人気blogランキングへ

QRコード

QRコード

カテゴリー

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク集

RSSフィード