fc2ブログ

日経225先物を寄り引け&スイングシステムで攻略します!

  アタック!225シストレ[日経225寄り引け&スイング システムトレード]のナビゲーター   トップページ > 本日の225売買結果 > 5月23日の結果  

5月23日の結果

2008 - 05/23 [Fri] - 22:39

今日はセオリー通りの売りサインでしたが、円安だし、原油も高値から5ドルも下げたし、おまけに寄りがCME比かなり安かったんで、マズイかなと思ったら案の定・・・(T_T)
今日買いにするには〇〇線をロジックに入れれば、いいのかなぁ・・・?

会員の皆さん、今日はすいませんでしたm(_ _)m

何件かお問い合わせメールがありましたので、来月度の会員募集欄を掲載しておきます。

本日の売買結果
【システム2】
本日の結果:売り-100円
5月の成績:6勝6敗1分+300円

【システム3】
本日の結果:売り-100円
5月の成績:6勝7敗1分+270円

【システム4】
本日の結果:売り-100円
5月の成績:7勝6敗1分+430円

【システム5】
本日の結果:売り-100円
5月の成績:8勝6敗1分+500円

【スイング】
①前日「買い」になっていて、後場引け間際の値段が「明日の転換値」より安くなっていれば大引けで売り建てます。買いはその逆です。
②引け間際の値段が「明日の転換値」と接近していて判断が難しい場合は、大引け後に判断して、夕場の寄りで建ち玉してもOKと思います。
③過去の収益を考量して、利食い値幅、損切り値幅として「1,000円」が設定されていますが、ドテン売買でもOKです。

↓クリックすると拡大します。 
523.png

-----------------------------------------------------
↓お役に立てましたら、応援クリックお願い致します!!!
ブログランキング
にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ
★日経225先物・OPランキング★</a人気blogランキングへ

スポンサーサイト



こんにちは。
午後からの急騰を見て、思わずロスカット
しようか迷いましたが(^^;
しなくて正解でした。
昨日は負けてしまいましたが、他のシストレが
全滅の中、アタックの成績は良い方ではと思います。
無理にシステムを改良して全勝を目指さなくても
よいのではと思うのですが・・・
私的にはシステム4・5のシグナルが
改になってから全く変わらなくなってしまったのが
気になりますね。
勝っている時は問題ありませんが、大きいDDに
見舞われるとリスクヘッジにならないので・・・。

はじめまして

有料会員のま~ぼ~と申します。
私はロスカット200円でしているので昨日は200円のロスカットにかかってしまいました。やっぱりロスカットは400円の方がいいのかなと思ったりします。このブログを始めてから400円のロスカットにかかったことはありますか?
システムは好調ですね。別途継続メールしますので又来月もよろしくお願いします。

雲さん、こんばんは。
昨日はスイマセンでしたm(_ _)m
昨日はほぼ全てが売りサインだった様ですね(^^;)
昨日の様な結果を見るとやっぱりロスカットがある程度大きい方が、トータルの収益が良くなるのを実感しました。
4改、5改ですが、前にも書きましたが、パラメーターは触っていませんので、殆ど同じサインが出るというので問題はないですよ。今月は1回シス4の方で改の効果が出ています。

ま~ぼ~さん、こんばんは。
昨日は200円は痛かったですね。殆ど最高値でのロスカットですよね・・・(T_T)
会社の方でも、200円ロスカットでマジポンが泣いていました(^^;)
400円ロスカットは確か昨年12月から採用したんですが、それ以降は確か引っ掛かってないですね。
昨年11月まで可変ロスカットだったんですが、11月は3〇〇円とかという大き目のロスカット値の時に結構引っ掛かって、その後下げるとかという悔しい思いをしたので、400円の固定ロスカットにしました。
それと来月もご継続頂けるということで、ありがとうございます。残り良い成績であれば良いのですが。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ま~ぼ~様へ

こんばんは。
私は実はロスカット設定なしでやってます・・・
当初は400円で入れていたのですが、
引っかかることがないので面倒になってしまい
今に至っています。
スーパーサプライズでもない限り、寄りから400円
も動く事はないと思われますが、油断してたら
やられそうですね・・・(笑)
ロスカットの設定を低くすればするほど、
毎日のストレスは少なくなるでしょうが、
トータルの成績は悪くなってしまうんですよね。
難しい所です。

べし丸様へ
私も来月も継続したいと思いますので、
よろしくお願いします。

こんばんは。久々のカキコです。
今月はけっこうプラス行けそうですね。
ロスカットですが私も無しでやってたりします。(理由は面倒だから^^;)ただ昼に一度確認する時間がとれるのでその時の裁量で後場リカク270円を入れたりはします。
私もロスカットはなしでもいい気がするのですが...400円で入れておいたほうが成績はいいのですかね?

べし丸様、雲様へ

こんばんは。
早速のアドバイスありがとうございました。
今日からロスカット400円にしてみました。
ザラ場が見られるので今日はちょっとドキドキしましたが(笑)しばらくこのままやってみようと思います。

雲さん、こんばんは。
今日もすいませんでしたm(_ _)m
実は私も面倒なんで、ロスカットは入れないでいたりします(^^;)
でも今のところは問題は無いですが、やっぱ多少恐いです(^^;)
それと来月もご継続頂けるということでありがとうございます。

civicさん、こんばんは。
今日もすいませんでしたm(_ _)m
civicさんもロスカットなしなんですね・・・。
ありとなしではやはり入れておいた方がちょっとだけ良いです。後一応安心を得られるのが一応良いかも知れませんね。

ま~ぼ~さん、こんばんは。
今日はすいませんでしたm(_ _)m
ザラバを見るとやっぱりドキドキですよね!今日は売りサインなら行け行け!だったのに申し訳ありません。
400円で功を奏すれば良いですが、大きいロスカットには遭遇したくないですね(^^;)

コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://225syouhinsakimono.blog90.fc2.com/tb.php/712-34b1ad8d

 | HOME | 

プロフィール

べし丸

Author:べし丸
自作日経225先物寄り引けシステムの日々のサインと結果を記載しています。

上の「冒険あひる」の画像は○o。.Dolphin Ring.。o○さんから頂きました。

メールフォーム

管理人へのメール連絡は こちら から。

2016年の実績

ブログorメールで公開したシステムの実績値です。
システム初号機:+420円
合算システム:-970円
システムX00:+5050円
システム2:+540円
システム3:-390円
システム4:+210円
システム5:-790円
システム6:+20円
システム7:-4230円

スイングシステム(1900円利食い):+1270円
スイングシステム(1900円利食い):+1150円
スイングシステム(利食い無し):-1110円(値洗い+1610で持越し)

スイングシステム3(900円利食い)2月より:+7430円
スイングシステム3(1900円利食い)2月より:+6410円
スイングシステム3(利食い無し)2月より:+5520円

スイングシステム2:2月に大敗で3に改良引継ぎ

2015年の実績

ブログorメールで公開したシステムの実績値です。
システム初号機:+540円
システムX00:+2890円
システム7:+4580円
スイングシステム(900円利食い):+3670円
スイングシステム(1900円利食い):+2530円
スイングシステム(利食い値無し):+1650円

2014年の実績

ブログorメールで公開したシステムの実績値です。
システムX00:-1290円
システム7:+770円
システム初号機:+5000円
スイングシステム1(900円利食い):+390円
スイングシステム1(1900円利食い): +540円
スイングシステム1(利食い値無し):+760円

2013年の実績

ブログorメールで公開したシステムの実績値です。
システムX00:+1330円
シスX前場:-1730円
シスX後場:+580円
スイングシステム1(900円利食い):+4310円
スイングシステム1(1900円利食い):+4780円
スイングシステム1(利食い無し):+4720円

2010年の実績

各システムの公開当時の設定による実績値です。
システム2(2月まで公開):-290円
システム3(2月まで公開):-390円
システム4(2月まで公開):-1080円
システム5(2月まで公開):+130円
システム6(2月まで公開):-1580円
システム7(2月まで公開):-1150円
システムX08(2月公開):+1920円
システムX00(3月公開):-40円
オーバーナイト:+650円

2009年の実績

各システムの公開当時の設定による実績値です。
システム2:-740円
システム3:-850円
システム4:-470円
システム5:+430円
システム6:-1030円
システム7:-920円
オーバーナイト: -580円

2008年の実績

各システムの公開当時の設定による実績値です。
システム2:+2590円
システム3:+3870円
システム4:+5070円
システム5:+6230円
システム6(7月公開):+2980円
システム7(7月公開):+4660円

2007年の実績

各システムの公開当時の設定による実績値です。
システム2(4月公開):+2210円
システム3(4月公開):+2220円
システム4(6月公開):+1570円
システム5(10月公開):+1120円

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

他の225ブログはこちらから

クリックすると各種225ブログ一覧に飛びます にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ 人気blogランキングへ

QRコード

QRコード

カテゴリー

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク集

RSSフィード