fc2ブログ

日経225先物を寄り引け&スイングシステムで攻略します!

  アタック!225シストレ[日経225寄り引け&スイング システムトレード]のナビゲーター   トップページ > 本日の225売買結果 > 5月14日の結果  

5月14日の結果

2008 - 05/14 [Wed] - 22:13

すいません、今日も負けましたm(_ _)m

午後はそこそこのギャップダウンして、13,900円も割れたみたいで今日は頂き!と思ったのですが、あれよあれよと戻して来て、逆にプラ転してしましました(T_T)
午後急激に円安になったせいでしょうか?・・・悔しいです。

システム的には今日は負けましたが売りサインで良いと思いますが、昨日は裁量でも思った様にやっぱ買いサインが出るのが妥当だと思いますんで、シス4改、5改に対しては検討の余地ありですね。

とりあえず、個人的にはガソが昨日嫌な戻り方をしたんで、売りを逃げておいて正解でした。こうなりゃ9万台に行ってしまえ!(^^;)

本日の売買結果
【システム2】
本日の結果:売り-110円
5月の成績:3勝3敗1分+160円

【システム3】
本日の結果:売り-110円
5月の成績:3勝4敗1分+130円

【システム4】
本日の結果:売り-110円
5月の成績:3勝4敗1分+130円

【システム5】
本日の結果:売り-110円
5月の成績:3勝4敗1分+130円

【スイング】
①前日「買い」になっていて、後場引け間際の値段が「明日の転換値」より安くなっていれば大引けで売り建てます。買いはその逆です。
②引け間際の値段が「明日の転換値」と接近していて判断が難しい場合は、大引け後に判断して、夕場の寄りで建ち玉してもOKと思います。
③過去の収益を考量して、利食い値幅、損切り値幅として「1,000円」が設定されていますが、ドテン売買でもOKです。

↓クリックすると拡大します。 
514.png

-----------------------------------------------------
↓お役に立てましたら、応援クリックお願い致します!!!
ブログランキング
にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ
★日経225先物・OPランキング★</a人気blogランキングへ

スポンサーサイト



今晩わ。今日も午後から外資系のヘッジファンドの買い仕掛けが入ったようです。アメリカが商品先物に規制をかけるという噂もあり、手仕舞った資金が米ドルや株式市場に流れているようですね。
システム改良ですが… この水準で買いシグナルを出すのであればロスカットを可変にして100~200円にしないとリスクが高すぎると思います。見送りを増やしたほうが良いと思うのですが…どうでしょう?

名前を書き忘れました(笑)

雲さん、こんばんは。
今日もすいませんでしたm(_ _)m
むう、そうなんですか、また青い目の人達の仕業だったんですね!くそ~!
サインですが、確かに見送りというやり方もありますよね!
あと可変ロスカットでも良いのかも知れませんが、以外にイマイチなところでロスカットに引っ掛かったりするんで、パフォーマンスではやはり今の400円とかの方が良いです。
もし、リスクが高いということであれば、200円程度の固定でも良いのではないか?と思うのですがどうでしょう・・・?

コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://225syouhinsakimono.blog90.fc2.com/tb.php/705-2951ab38

 | HOME | 

プロフィール

べし丸

Author:べし丸
自作日経225先物寄り引けシステムの日々のサインと結果を記載しています。

上の「冒険あひる」の画像は○o。.Dolphin Ring.。o○さんから頂きました。

メールフォーム

管理人へのメール連絡は こちら から。

2016年の実績

ブログorメールで公開したシステムの実績値です。
システム初号機:+420円
合算システム:-970円
システムX00:+5050円
システム2:+540円
システム3:-390円
システム4:+210円
システム5:-790円
システム6:+20円
システム7:-4230円

スイングシステム(1900円利食い):+1270円
スイングシステム(1900円利食い):+1150円
スイングシステム(利食い無し):-1110円(値洗い+1610で持越し)

スイングシステム3(900円利食い)2月より:+7430円
スイングシステム3(1900円利食い)2月より:+6410円
スイングシステム3(利食い無し)2月より:+5520円

スイングシステム2:2月に大敗で3に改良引継ぎ

2015年の実績

ブログorメールで公開したシステムの実績値です。
システム初号機:+540円
システムX00:+2890円
システム7:+4580円
スイングシステム(900円利食い):+3670円
スイングシステム(1900円利食い):+2530円
スイングシステム(利食い値無し):+1650円

2014年の実績

ブログorメールで公開したシステムの実績値です。
システムX00:-1290円
システム7:+770円
システム初号機:+5000円
スイングシステム1(900円利食い):+390円
スイングシステム1(1900円利食い): +540円
スイングシステム1(利食い値無し):+760円

2013年の実績

ブログorメールで公開したシステムの実績値です。
システムX00:+1330円
シスX前場:-1730円
シスX後場:+580円
スイングシステム1(900円利食い):+4310円
スイングシステム1(1900円利食い):+4780円
スイングシステム1(利食い無し):+4720円

2010年の実績

各システムの公開当時の設定による実績値です。
システム2(2月まで公開):-290円
システム3(2月まで公開):-390円
システム4(2月まで公開):-1080円
システム5(2月まで公開):+130円
システム6(2月まで公開):-1580円
システム7(2月まで公開):-1150円
システムX08(2月公開):+1920円
システムX00(3月公開):-40円
オーバーナイト:+650円

2009年の実績

各システムの公開当時の設定による実績値です。
システム2:-740円
システム3:-850円
システム4:-470円
システム5:+430円
システム6:-1030円
システム7:-920円
オーバーナイト: -580円

2008年の実績

各システムの公開当時の設定による実績値です。
システム2:+2590円
システム3:+3870円
システム4:+5070円
システム5:+6230円
システム6(7月公開):+2980円
システム7(7月公開):+4660円

2007年の実績

各システムの公開当時の設定による実績値です。
システム2(4月公開):+2210円
システム3(4月公開):+2220円
システム4(6月公開):+1570円
システム5(10月公開):+1120円

FC2カウンター

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

他の225ブログはこちらから

クリックすると各種225ブログ一覧に飛びます にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ 人気blogランキングへ

QRコード

QRコード

カテゴリー

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク集

RSSフィード