![]() |
トップページ > その他 | |||
M様へ
ご連絡頂いたMさま。
アドレスが正しいか?確認お願い致します。
2018年のシステム結果
↓まずはポチッと!m(_ _)m ランキング低いんで!(^^;)
にほんブログ村
2018年の日経225システムトレード売買結果
※下記システムサインはシステム7以外メルマガ会員様に配信しています。配信ご希望の方は
「メルマガご購読ご紹介」ページへ ←クリックして下さい。
---------------------------------------
2018年の各システムの結果は以下のとおりでした。
今年は寄り引けの本命システムのシステムXが散々な結果で終了です。
ブログには公開せず会員様にサイン配信していた旧システムの中にはプラスになったシステムもありますが、個人的にはパターンによりサイン出しをする寄り引けシステムの限界を感じた年でした。
一方でスイングシステムは今年の前半が特に良かったので、商品スイングシステムの改良と合わせて新たなスイングシステム(スイング4~7)を作りました。
スイング4~7の以下の損益は作成過程のバックテストも含んだものですが、2019年はこれらスイングシステムに期待したいと思います。
ブログも寄り引けの記載はせずスイングで行きます。
うまく機能しますように!
では、皆さん良いお年をお迎えください!
2018年システム損益
●寄り引けシステム
システムX08:-1110円
システムX00:-5020円
システム7:-3280円
システム6:-1950円
システム5:+1590円
システム4:+1150円
システム3:+3360円
システム2:+1280円
●寄り引け&オーバーナイトシステム
システム初号機:-1630円
●スイングシステム
スイングシステム1(900円利食い):+6760円
スイングシステム1(1900円利食い):+4390円
スイングシステム1(ドテン):+2120円
スイングシステム3(900円利食い):+2930円
スイングシステム3(1900円利食い):+4940円
スイングシステム3(ドテン):+3030円
スイングシステム4(300円利食い):+4320円
スイングシステム5(500円利食い):+1880円
スイングシステム6(600円利食い):+6260円
スイングシステム7(ドテン):+8460円
各システム過去の収益(画像をクリックする拡大します)
【寄り引け&オーバーナイトシステム】
【スイングシステム1】
勝率は3枚での勝率です。
【スイングシステム3】
勝率は3枚での勝率です。
スイング3はスイング2をベースに改良したシステムです。
↓1日1回ポチッ!と応援クリックお願い致しますm(_ _)m
★Amazonのお買い得品★
vvv
2013年の公開システムについて
2013年のブログ公開寄り引けシステムですが、2010年途中(3月?)より公開を開始し、2010年一杯で公開終了した「前場寄り引けシステム」、「後場寄り引けシステム」にしてみようかなと思います。
このシステムの公開を何故2010年で止めたかというと、その年は結局散々だったからです。
このシステムそれ以降まったくさわっていませんが、その年(2010年)の成績は。。。
(2010年実績)
前場寄り引けシステム=-720円
後場寄り引けシステム=-770円
。。。と散々な成績でした(>_<)
ただ、このシステムは以前にもチラッと書いたことがありますが、メルマガでのみ公開しているシステムX00そのものなのです。
で、この年は当時のシステムX00(2010年ver)も年間収益がマイナスでした(>_<)
だから、2010年は前場、後場シスともマイナスだったのもまあ妥当と言えば妥当だったのかも知れませんm(_ _)m
しかし、システムX00はその後改修しなくても抜群の安定性を見せてますし、この改修していない前場、後場シスも安定した収益を残していまして、その成績は。。。
(2011年実績)
前場寄り引けシステム=+670円
後場寄り引けシステム=+930円
(2012年実績)
前場寄り引けシステム=+890円
後場寄り引けシステム=+100円
。。。とその後2年はまあまあ安定した収益だと思いますがどうでしょうか?
どうせ、他のブログのシステムも毎年安定して満足行く様な成績を残しているシステムはほとんど無いと思いますし?2013年はこれでやってみようかと思います。
尚、前場、後場システムとももし成績が揮わなくても、システムの改修は致しませんので。。。(^^;)
あとスイングシステムはそのまま公開します。
毎月システムの見直しをするという話をしましたが、実を言うと当初あまりに値動きが小さく公開後結局一度もパラメーターを触っていません。
ここ最近一気に上がりましたが、システムは利食い済みなので、触っても同じパラメーターにしかならないと思いますので。。。
スイングは時間が掛かりましたが公開後とりあえず1000円幅の利食いが出来たんで、来年も適当にパラメーター調整をしつつ公開したいと思います。
手数料も掛からないし、寄り引け以上のパフォーマンスを期待出来るかも?
では、今年はこれで!
良いお年をお迎えください!
↓他の優秀なシステムは以下でチェック!システムXより優秀なシステムは?
①他の優秀なブログは!?
②225寄り引けブログ一覧へ
================================================
★Amazonのお買い得品★
ブログ休み中に更新します
今日は飲み会で今帰りました。
結果はまた休み中に更新させてもらいますm(_ _)m
またNY下げていますね。
今見るとONは売りだったので、アップ出来なかったのが残念。。。
では、良い週末を!
ブログ休み中に更新します
週足のデーターまだ入手出来ていないんで、ブログは休み中に更新しますm(_ _)m
しかし、外人買い捲くりで日経強過ぎですね。
明日17日のサインについて
こんばんは。
折角の3連休でしたが、台風に地震と大変な連休となってしまいました。
被災地の方々に、心よりお見舞い申し上げます。
明日17日のサインですが、今晩NYはやっていますので、明日いつもの時間に更新したいと思いますので、宜しくお願いします。
今いつもの日曜日と違うこと気付きました・・・(^^;)
21日のサイン
こんばんは。
明日21日のサインはいつもより遅くなって、8時頃になるかも知れません。
一応書いておきます。
商品先物専用ブログ作成
商品先物のシステムですが、225と同じだとゴチャゴチャしているのが気になっていたんで、専用のブログを立上げました。
急いで作ったんでまだいい加減ですが、このブログの右上にリンクがあるんで、そちらから飛んで下さい。
名前は「アタック!商品先物シストレ」です。
商品をご覧頂いていた方は、今後も宜しくお願いします。
このブログも商品が無くなったんで、「アタック!225シストレ」に変えようかな・・・。